top of page

ソイ&ジェルアロマキャンドル2@プチコロール

  • 執筆者の写真: kokkocandle
    kokkocandle
  • 2017年4月11日
  • 読了時間: 2分

先日4/1のワークショップでのキャンドル紹介の続きです。

午後のみなさんの作品をご紹介させていただきます。(*^-^*)ノ

kokkocandle ソイアロマキャンドル

どの面から見てもみどころがあるという上の作品は下からも撮っちゃいましたよ〜。

センスが良くカラフルで元気。笑顔になる☆アロマキャンドルです。

黄色の丸いボタニカル、クラスペディアをアクセントにしたとってもキュートな☆アロマキャンドル。

上に乗せた蜜蝋のお花にもこだわりがあって、ひとつの世界に!♡素敵。

ホワイトリボンのキャンドルはとても品の良い、繊細な♡アロマキャンドルに。

ピンクのお花を閉じ込めたキャンドルは、やわらかいイメージで可愛らしい♡アロマキャンドルに。

そして前回もご参加くださったK様のアーティスティックな☆アロマキャンドル。

水色とゴールドのチョイスが本当に素敵。独自の世界観を持っているなぁ〜とうらやましく思います。

最後は、E様。4度目のキャンドル作りで、お花の配置も色彩も自由自在ですね!光の透ける、瑞々しいキャンドルです♡

それにしても。。はぁ〜

並べてみるときれいでうっとり。感嘆のため息です☆

kokkocandle アロマキャンドル

今回は、参加してくださった方の中に、アロマに精通されている方がおみえでしたので、ロウにアロマを入れる時アドバイスをしてくださりました。

柑橘系、ローズ系、ウッド系とアロマが落ちるスピードが違うという話。

キャンドルのツールとしてのみアロマを使っていたので、そういうことは全く知らず(^-^;)驚きでした!

やはりその道にはその道のプロがみえますね。

ワークショップならではの出会いで、みなさんやサロンの方に感謝です。

kokkocandle ワークショップ

午後も楽しい時間ありがとうございました。

飾って、灯してオリジナルキャンドル、楽しんでくださいね(*^-^*)ノ♡


 
 
 

コメント


KOKKO candleworks&studio © 2016 by hitomi s. Proudly created with Wix.com

bottom of page